問題 次の取引について仕訳しなさい。(なお、商品売買は三分法で行うこと。)
@取引先に現金600,000円を貸し付けた。
A取引先に対する貸付金600,000円について、利息10,000円とともに小切手で受け取った。
B銀行より現金1,000,000円を借入れ、利息30,000円を差し引いた手取り額をただちに当座預金に預け入れた。
C借入金1,000,000円について当座預金から返済した。
DA商店と商品500,000円を仕入れる契約を行い、手付金100,000円を小切手を振り出してで支払った。
EA商店から、かねて注文していた商品500,000円が到着した。代金のうち以前に支払っていた手付金100,000円を相殺した残高について、約束手形を振り出して支払った。なお、先方負担の引取費用10,000円を現金で支払った。なお、先方負担の引取費用は立替金勘定で処理している。
FA商店から商品を仕入れた際に立て替えていた、先方負担の引取費用10,000円を郵便為替証書で受け取った。なお、先方負担の引取費用は立替金勘定で処理している。
GB商店と商品900,000円を販売する契約を行い、手付金200,000円を当店振出約束手形で受け取った。
HB商店に注文を受けていた商品900,000円を発送し、代金のうち以前に受け取っていた手付金200,000円を相殺した残高は掛とした。なお、先方負担の発送費20,000円を現金で支払った。なお、先方負担の発送費は立替金勘定で処理している。
IB商店の売掛金700,000円を、立て替えていた先方負担の発送費20,000円を現金で受け取った。なお、先方負担の発送費は立替金勘定で処理している。
J備品500,000円を購入し、代金のうち100,000円は現金で支払い、残額は来月末に支払うこととした。
K備品500,000円の購入代金のうち、未払いとなっていた400,000円を現金で支払った。
L帳簿価額1,000,000円の土地を1,200,000円で売却した。売却代金のうち200,000円は小切手で受け取り、残額は月末に受け取ることとした。
M土地売却代金のうち未収となっていた1,000,000円を小切手で受け取った。
N従業員の弁当代50,000円を小切手で支払った。なお、弁当代について、会社負担分と従業員負担分はそれぞれ50%である。
O給料500,000円について、弁当代立替分25,000円と源泉所得税預り分40,000円を差し引いて、現金で支払った。
P従業員の源泉所得税40,000円を税務署に現金で納付した。
Q従業員の出張にあたって、現金50,000円を仮払した。
R従業員が出張から戻ってきたので、出張経費を現金で精算した。なお、出張経費は、旅費32,000円、交際費10,000円、通信費1,000円であった。
S得意先から当座預金に500,000円の入金があった際に、不明であった内訳について、売掛金分400,000円と商品注文の手付金100,000円である旨の連絡を受けた。
| 借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | |
| @ | ||||
| A | ||||
| B | ||||
| C | ||||
| D | ||||
| E | ||||
| F | ||||
| G | ||||
| H | ||||
| I | ||||
| J | ||||
| K | ||||
| L | ||||
| M | ||||
| N | ||||
| O | ||||
| P | ||||
| Q | ||||
| R | ||||
| S |
解答
| 借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 | |
| @ | 貸付金 | 600,000 | 現金 | 600,000 |
| A | 現金 | 610,000 | 貸付金 受取利息 |
600,000 10,000 |
| B | 当座預金 支払利息 |
970,000 30,000 |
借入金 | 1,000,000 |
| C | 借入金 | 1,000,000 | 当座預金 | 1,000,000 |
| D | 前払金 | 100,000 | 当座預金 | 100,000 |
| E | 仕入 立替金 |
500,000 10,000 |
支払手形 前払金 現金 |
400,000 100,000 10,000 |
| F | 現金 | 10,000 | 立替金 | 10,000 |
| G | 支払手形 | 200,000 | 前受金 | 200,000 |
| H | 売掛金 前受金 立替金 |
700,000 200,000 20,000 |
売上 現金 |
900,000 20,000 |
| I | 現金 | 720,000 | 売掛金 立替金 |
700,000 20,000 |
| J | 備品 | 500,000 | 現金 未払金 |
100,000 400,000 |
| K | 未払金 | 400,000 | 現金 | 400,000 |
| L | 現金 未収金 |
200,000 1,000,000 |
土地 固定資産売却益 |
1,000,000 200,000 |
| M | 現金 | 1,000,000 | 未収金 | 1,000,000 |
| N | 立替金 福利厚生費 |
25,000 25,000 |
当座預金 | 50,000 |
| O | 給料 | 500,000 | 現金 立替金 預り金 |
435,000 25,000 40,000 |
| P | 預り金 | 40,000 | 現金 | 40,000 |
| Q | 仮払金 | 50,000 | 現金 | 50,000 |
| R | 旅費 交際費 通信費 現金 |
32,000 10,000 1,000 7,000 |
仮払金 | 50,000 |
| S | 仮受金 | 500,000 | 売掛金 前受金 |
400,000 100,000 |