JICPAジャーナル
2006年3月、18巻3号
執筆者 | タイトル |
八田 進二 | 我が国における内部統制報告実務の制度化の行方 |
Robert Bunting 藤沼 亜起 池上 玄 |
米国公認会計士協会(AICPA)の現状及び最近の米国監査・会計事情をめぐって |
角田 伸理之 | CPE新春シンポジウムリポート〜これからの公認会計士監査のあり方 |
池上 玄 | IAASB会議報告(第18回会議) |
大橋 裕子 | 「株主資本等変動計算書に関する会計基準」について |
高津 知之 | 「役員賞与に関する会計基準」及び「その他資本剰余金の処分による配当を受けた株主の会計処理」について |
新井 武広 | 会計基準のコンバージェンスへの取組み |
又邊 崇 | 第14回SAC(Standards Advisory Council)会議報告 |
山田辰巳 | IASB会議報告(第51回〜第52回) |
田中 義幸 | 今3月期決算における法人税申告実務のチェックポイント |
澤内 弘道 | 簡便になった広大地評価の実務 |
岡田 光 | 企業評価の実務 |
学校法人会計基準の改訂に伴う決算実務上の留意点について | |
射手矢 好雄 | 中国会社法の改正が日本企業に与える影響 |
吉見 宏 | 公的部位の会計監査の課題 |
小澤 義昭 | 米国会計の最近の動向 |
企業会計基準委員会 | 企業会計基準第6号「株主資本等変動計算書に関する会計基準」 企業会計基準適用指針第9号「株主資本等変動計算書に関する会計基準の適用指針」 企業会計基準第7号「事業分離等に関する会計基準」 企業会計基準適用指針「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」 企業会計基準第8号「ストック・オプション等に関する会計基準」 企業会計基準適用指針第11号「ストック・オプション等に関する会計基準の適用指針」 企業会計基準適用指針第3号「その他資本剰余金の処分による配当を受けた株主の会計処理」 |
文部科学省 公認会計士協会 |
「国立大学法人会計基準移管する実務指針(Q&A)」の一部改訂及び「固定資産の減損に係る国立大学法人会計基準に関する実務指針(Q&A)」の新設について |
政令第364号「会社法施行令」 | |
政令第367号「会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う経過措置を定める政令」 | |
政令第376号「公認会計士法施行令の一部を改正する政令」(新旧対照表) | |
内閣府令第106号「実務補修規則」 | |
内閣府令第107号「会計士補等の業務補助等に関する規則等の一部を改正する内閣府令」(抄)(新旧対照表) |