会計
2001年5月、159巻5号
| 執筆者 | タイトル |
| 武田 隆二 | 時価会計と資本の疑似負債性 |
| 塩原 一郎 井上 普就 |
日本とドイツの外部監査 |
| 片岡 泰彦 | 一六世紀アントウェルペンの会計実務 |
| 百瀬 房徳 | 財産目録の位置付け |
| 夷谷 廣政 | 原価計算のルーツ |
| 福島 寿 | 非監査業務における公認会計士の法的責任 |
| 宮本 幸平 | 自治体バランスシートにおける「インフラ」の資産能力 |
| 吉田 康久 | ABCシステムの看護サービスへの適用に関して |
| 諸井 勝之助 | 私の学問遍歴 |
| 辻 正雄 | わが国上場企業の財務的評価への統計的アプローチ |
| 高橋 美穂子 | 会計数値と企業評価モデル |