会計
2004年1月、165巻1号
| 執筆者 | タイトル |
| 岡部 孝好 | 二〇世紀型利益測定モデルの継承と発展 |
| 倉田 幸路 | 会計理論の変遷と利益概念 |
| 高須 教夫 | FASB概念フレームワークをめぐる問題の検討 |
| 大日方 隆 | 実現利益の概念と利益情報の有用性 |
| 小菅 正伸 | 疑問視される予算管理の有用性 |
| 岡部 孝好 | 円卓討論 会計理論研究の継承と新たなる方向の模索 |
| 大下 丈平 | マネジメントのパラドックス性と管理会計 |
| 永見 尊 | 継続企業の公準と財務諸表の信頼性の保証 |
| 加賀谷 哲之 | 財務危機企業の連結関係会計政策 |