会計
2008年7月、174巻1号
| 執筆者 | タイトル |
| 弥永 真生 | 証券取引法と会計基準 |
| 園田 智昭 | 純粋持株会社体制化の企業グループに関する管理会計上の諸問題 |
| 渡辺 岳夫 | ミニ・プロフィットセンター・システムの情報特性と人間心理 |
| 福川 裕徳 | 監査人の外観的独立性 |
| 篠原 繁 | 利益の資本組入れと「資本と利益の区別」 |
| 中村 美保 | 包括利益と経営者の裁量 |
| 小嶋 宏文 | 期待外利益の回避と研究開発支出の裁量的調整 |
| 岡田 幸彦 | サービス組織の原価計算研究の史的展開 |
| 阪田 正大 | 第三セクター法人の事業継続の指標 |
| 木下 勝一 | ドイツ連邦法務省の商法会計法現代化の意義 |
| 岡部 勝成 | キャッシュ・フロー情報の分析 |