会計学の部屋簿記問題集
日商3級受検のための問題の解答
問題へ

Image


Q1.の解答です。発生を増加としても結構です。また、収益を実現としても可です。借方、貸方が逆でなければ、正解です。
 
 

Image
 
 

Q2.の解答です。中身は順不同です。
 

 資産(現金、普通預金、建物、売掛金、機械装置、商品)

 負債(借入金、買掛金、支払手形、未払金)

 資本(資本金、元入金)

 収益(売上、受取利息)

 費用(仕入、給料)
 

Q3.の解答です。預り金は従業員預り金でも可。消耗品費はこの場合は事務用品費でも可。
 

売上代金を手形でもらったとき 受取手形
従業員の飲食代金を支払ったとき 福利厚生費
出張のための費用を仮払したとき 仮払金
従業員の源泉所得税を預かったとき 預り金
文房具を購入したとき 消耗品費

Q4.次の取引を仕訳して下さい。(三分法)また、次のaからeの質問に答えて下さい。
 

取引 借方 貸方
(1) A社はB社から商品\100,000を仕入れ、代金のうち半分は小切手を振出し、残りは翌月に払うことにした。 仕入         100,000 当座預金       50,000
買掛金        50,000
(2) A社は上記(1)の商品のうち半分をC社に\150,000で売却し、代金のうち\50,000はC社振出の小切手で受取った。 現金         50,000
売掛金         100,000
売上          150,000
(3) A社はB社に対する仕入代金\50,000について、C社振出の小切手で支払った。 買掛金        50,000 現金         50,000
(4) A社は事務用備品一式\500,000を購入した。 備品          500,000 未払金         500,000
(5) A社は上記(4)の事務用備品代金を普通預金から振込支払った。 未払金         500,000 普通預金        500,000
(6) 従業員に対する給料\100,000を源泉所得税\1,130を差引いて現金で支払った。 給料          100,000 現金         98,870
預り金          1,130
(7) A社はC社から売上代金\100,000を約束手形で受取った。 受取手形        100,000 売掛金         100,000
(8) A社はB社から商品\200,000を仕入れ、代金のうち\100,000は上記(7)でC社より受取った約束手形で支払った。 仕入          200,000 受取手形        100,000
買掛金         100,000
(9) A社は商品(原価\150,000)についてC社に\450,000で売却し、代金のうち、\50,000は現金で受取り、残りは掛とした。 現金         50,000
売掛金         400,000
売上          450,000

a.期末の商品棚卸高はいくらですか。 (100,000)

b.期中の売上総利益はいくらですか。 (400,000)

c.受取手形の残高はいくらですか。  (0)

d.売掛金の残高はいくらですか。   (400,000)

e.買掛金の残高はいくらですか。   (100,000)
 

Q5.の解答です。備品を消耗品費(事務用品費)としても可とします。未収金を未収入金としても可とします。
 

 1/ 1 前期繰越  1,000,000  2/10 買掛金    400,000
 3/14 売掛金     300,000  4/ 5  当座預金   200,000
 4/26 受取手形    500,000  6/20 備品     300,000
 8/30 売上      1,500,000
10/ 3 未収金     700,000